fc2ブログ

06月≪ 2013年07月 ≫08月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2013.07.17 (Wed)

ライデンに

 アムステルダムからライデンに出かけた。長男はオランダ1年目はライデンに住んでいた。大学も初めは、こっちだった。長男の気に入っていた街に行ってみたかった。街は、やっぱりこんな素敵な建物ばかり。ユトレヒトより建物が大きい感じで、道や運河も広い。

DSCF0771.jpg DSCF0778.jpg
 
 この街でも人々はボートで遊び、カフェで語らっていた。すごい賑わい。

DSCF0796.jpg
 
 風車&跳ね橋。オランダっぽい!

DSCF0773.jpg DSCF0799.jpg
スポンサーサイト



21:06  |  うちのこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2013.07.14 (Sun)

アムステルダムに、やってきた

 アムステルダムに、やってきた。これが駅。東京駅は、ここを真似たらしい。



 アムステルダム国立美術館。1885年から、ここにあるらしい。すごいなー。2004年に始まった改修工事が今年4月に完了したのだ。

DSCF0732.jpg
 
名画の数々。こんなのや、あんなの。

DSCF0747.jpg DSCF0739.jpg
DSCF0755.jpg DSCF0738.jpg

 そして本好きには、たまらない、書庫?古い本が、びっしり。らせん階段が素敵。

DSCF0735.jpg DSCF0734.jpg 

 ステンドグラスに有名画家の面々。そして1600年代の絵の具箱。

DSCF0751.jpg DSCF0753.jpg

 泊まったアムステルダムヒルトンホテルからの眺め。このホテルは「ジョンとヨーコ」があの会見をしたホテル。ミーハーな私たち。

DSCF0809.jpg




 
15:33  |  うちのこと  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2013.07.07 (Sun)

ユトレヒトの夜

 昼間は夫と二人で観光し、夕方に長男と待ち合わせてご飯を食べに行っていた。メニューを決めて注文するのは英語が話せる長男に任せていた。ははぁ~なるほど、こうやって注文するのか、と感心する。とても便利!
 この日は長男は来なかったので私たちだけで運河沿いのカフェへ。ちょっと心細い。

DSCF0709.jpg DSCF0710.jpg
 こんな感じ。運河には、ひっきりなしに船が通る。船でみんな宴会?していて、こっちに手を振ってきたりして。どうしてこんなに楽しそうなんだろうというくらい、街でみんな楽しそう。明るいけど夜。

DSCF0714.jpg DSCF0708.jpg

 あまりお腹がすいていなかったのでサラダをひとつだけ頼んだ。オランダのお店では頼みもしないのに超山盛りのフライドポテトがついてくる。2人なら1個、3人なら2個だった。夫とフライドポテトは漬物代わりなんだな、と無理矢理に納得。これじゃぁマクドナルドのポテトを買う人はいないんじゃないかと心配になる。長男に聞くと、「普段に行く安い店ではポテトはついてこないよ、みんな普通にマックでポテトを注文するよ」とのこと。

DSCF0715.jpg
 
 ユトレヒトの夕焼けを見ながらホテルへ。これで夜10時。明るいからといつまでも起きていてはいけないのだ。早く帰って寝なきゃ。
00:56  |  うちのこと  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2013.07.02 (Tue)

卒業式

 これのために来たのだ。卒業式。
 市民劇場?で同じ学部の人たちだけで行われた。建物はわりと普通な感じ。

DSCF0658.jpg

 式では日本でお馴染みのように、ひとりひとりに学長さんから卒業証書が授与される。そのとき小さい頃の写真がスクリーンにアップされる。3か月くらいのときで小樽の家で座布団に寝て、こっちを見ている。着ているのは新婚旅行で行ったケンタッキー州のピンク色のTシャツ。そして今、角帽とマント姿。小樽のこの畳の部屋から、どどどどーーっとオランダまでつながっていたなんてすごい!と思った。実は卒業証書授与が始まって他の学生のときで既に私は涙だった。

DSCF0686.jpg

 終了後、庭で家族や仲間と賑やかに過ごす人々。ここで、うちの子に親が来ていなかったなら淋しくて泣いていただろうな。思いつきで行った私たちだったが出席して本当に良かった。当初、来なくていいと言っていた長男も「来てくれてよかった」と。

DSCF0697.jpg DSCF0699.jpg

 卒業式の帰りにドム塔の近くのお菓子屋さんへ。ミッフィーちゃんの作者のディックブルーナさんも来るお店だとか。お菓子を買ってホテルで食べた。いちごが、すごくすごく美味だった。しあわせ。ドム塔の絵のついた袋も素敵。
DSCF0704.jpg


00:29  |  うちのこと  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |