fc2ブログ

05月≪ 2013年06月 ≫07月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2013.06.19 (Wed)

ユトレヒトの街

 ユトレヒトにあるオルゴール博物館。ストリートオルガンに興味があるので行ってみた。古い大きなオルゴール、今でもイベントの時に登場するらしい。

DSCF0631.jpg

こんな素敵な建物の中にある。

DSCF0627.jpg

夕方の駅前には馬に乗った警官がいた。私は馬が好き。実は、家に馬がいたら・・・っていう空想をいつも次男としていた。

DSCF0641.jpg

駅前の花屋さん。オランダの花束は長さをきっちり揃えていて、それが可愛らしい。

DSCF0643.jpg

見てください。これが有名な男子用公衆トイレ。上部にミッフィーちゃんに出てくる子が、ついている。ディックブルーナさん作なのね~

DSCF0644.jpg
スポンサーサイト



21:26  |  うちのこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2013.06.16 (Sun)

名画鑑賞

 クレラーミュラー美術館に行った。電車とバス2本乗り継いで。電車はアーネムっていう町で乗り換え。アーネムって面白い名まえだよね、あー眠っ。この美術館は国立公園の森の中にあって、森を貸自転車で走って行った先にある。どんな素敵なところかは、どなたかのサイトをご覧ください。オランダの自転車はペダルを反対回しにするとブレーキがかかる。長男に気をつけてと言われていたので練習してから出発。

DSCF0593.jpg

気持ちのいい森の中。

DSCF0594.jpg

名画の数々。これはセザンヌ。見覚えのある絵。紫?藍色?の洋服がとても綺麗だった。

DSCF0605.jpg

 ちなみに写真撮影はOKらしい、係の人が飛んでこなかったし、ほかの人たちも写していたし。
 で、名画を山ほど見た夫と私は「豚に真珠、猫に小判」という言葉を繰り返していた。

DSCF0621_20130616221045.jpg

 そしてまた長男の住むユトレヒトに戻った。これはオランダで一番高いドム塔。ユトレヒトにあるんだ。1382年だってー、すごいなー、鐘の音がまた素晴らしかった。みんな普通にしていたけれど私は鐘の音が街に鳴り響いたとき、600年以上も前からの音なんだー、すごいなーと思ったよ。

 今回はこの辺で。

22:28  |  うちのこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2013.06.16 (Sun)

ただいまー

 初めて行ってきました、オランダ!
 長男の住むユトレヒトの街を歩く。わぁーここで本当に暮らしているんだね。長男の案内で一緒にご飯を食べに出かける。
ユトレヒト
 
 ユトレヒトはミッフィーちゃんの作者、ディックブルーナさん在住の町。信号機がミッフィーちゃん。そしてよく見かけた、子のせ付きの自転車。
 DSCF0585(サイズ変更)
 
 運河沿いに素敵なカフェが続いている。昼も夜も大賑わい。みんな携帯なんかいじらずに、おしゃべりに花を咲かせて楽しそう。知らなかったんだけど、白夜なんだね、夜10時まで明るい!
DSCF0657(サイズ変更)
 
 続きは、また今度。見てくれてありがとう。



00:22  |  うちのこと  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2013.06.02 (Sun)

 パソコンの横に子どもの小さかった頃の写真がある。ぽよんとした、あどけない顔。我が子は自分のお腹から出てきて、育てて、大きくなったわけだけれど、まさかこんなことになるとは育てている途中、予想だにしなかった。6/7はオランダの大学の卒業式。夫と行ってくる。子どものおかげで私たちはオランダを旅することになった。
 旅行で6/5から8日間、仕事を休むために、この2週間、休みとても少なくして、かつてないほど頑張って働いている。身体が、ちょっと危ない。飛行機の中で寝よう。

 行ってきまーす。帰ったら報告しまーす。
00:50  |  うちのこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |