fc2ブログ

02月≪ 2013年03月 ≫04月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2013.03.31 (Sun)

トーク

 土曜日、仕事帰りに隠密で仲間のひとりと会った。お店で5時間半に及ぶトーク。楽しすぎ。
 彼女と私は同い年、娘さんが大学生で離れて暮らしている。もう一度、一緒に暮らしたいと思うと言っていた。しっかり者の娘さんで、何でも話し合える素敵な関係のようだ。私には娘がいないからそういう思いはないし、息子たちとは一緒に暮らすことはないと思っている。それでいい。私は高校2年から大学1年までは下宿や寮にいたが、大学2年からの3年間は両親とともに暮らしていた。結婚する前、親と過ごす、とても愛おしい日々だった。友人の気持ちはわかる。
 12日間、帰省していた次男が帰って行った。今度は3年生だ。勉強、頑張ってほしいものだ。
スポンサーサイト



19:52  |  私のこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2013.03.27 (Wed)

春休み

 春休みで次男が帰省中。子どもが家にいるとご飯がいつもより、ちゃんとしている。便乗して私は食べ過ぎている。なにも便乗しなくていいのに。
 23日は結婚記念日、27周年。夫の父の17回忌法要だった。我が家の大きな行事が無事終わり一安心。立って、お焼香のとき、目をつぶって手を合わせていたおばさんがバランスを失ってよろけていたとか、歩くのがちょっと不自由なおばさんがお経を唱えているお坊さんの肩に手を置きそうになっていたとか、帰宅後の話題はそんな感じ。みんな年をとったなぁ。
 長男からメールがきて「卒業に際して赤ちゃんのころの写真が必要だって言われてるんだけど、一枚スキャンして送ってくれる?卒業式のプレゼンの中で使われるみたい」とのこと。大笑い。やー、選びに選んで、すごいの送ったりして。いろいろあるからなー。でもやっぱ下半身、出ているのは、やめておくか。
10:20  |  うちのこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2013.03.17 (Sun)

誕生日が来て

 誕生日が来てまたひとつ大きくなった。40代さいごの年。
 職場に同じ誕生日の看護師さんがいて私よりも若いのだけれどお互いにオメデトウ~を言い合ったりして楽しかった。思えば本格的?に仕事に就いたのが40歳になる1か月前だった。働くようになって10年目ってことだな。自分に仕事があってよかったと思う。ゆっくりと買物に行ったり、ご飯を用意したり、家のことをするのが心地よかったので、長い間そんなふうに生活していたが、そうでなくても生きていけると気付いた。ワクは自分が作っているもの。子どもの頃から元気いっぱいなタイプではなかったようで働く主婦にはなれないと擦り込まれていたように思う。しかし、そこから抜け出すこともできた。今、こんな拘束時間の長い生活をしていても大丈夫。心身ともに大丈夫。楽しい気持ちはいつもあふれてくる。
 テレビで新しい文房具のランキングを見た。魅力的な文房具を楽しく見た。テプラの新しい可愛らしいタイプが出ていて、あぁ女の子がいたらこういうの欲しいって言うかもと思った。「子どもが欲しいって言ったらこういうの買ってあげたいだろうね」と夫に言うと、夫は「子どもが欲しい」の部分だけを取り上げて「えっ?おかあさん、子どもが欲しいの?」って。いや、そうじゃなくて・・・
00:25  |  私のこと  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |