fc2ブログ

03月≪ 2012年04月 ≫05月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2012.04.28 (Sat)

帰ってからでいいかな

 オランダにいる長男とメールでやりとり。もうすぐ誕生日なので「欲しいもの教えて、送るよ」と伝えた。返事が「誕生日は帰ってからでいいかな。今はあんまり欲しいものないし」とのこと。長男が帰るのはお盆頃の予定。誕生日を祝ってもらおうとする息子の素直な言葉に笑う。
 なかなかいいぞ!
スポンサーサイト



20:49  |  うちのこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2012.04.18 (Wed)

もくぎょ

 職場に煎じ薬の煎じたものがある。それを家族で少しずつ飲んでみた職員さん。煎じ薬だからモチロン美味ではない。娘婿さんが「うわっ、これ、もくぎょの味がする!」と言ったそうだ。もくぎょって・・・食べたことあるの?可笑しいね。
 今日はパスポートを受け取りに市役所へ。収入印紙など買うために地下の売店に行くとそこの人は知り合いだった。「パスポートとって海外?いいですね~」「職場の研修で台湾へ」「ビミョウですね~」という会話。まぁ行ってくるさ。私は5月の連休に何も用事がなくてどうしようと思っていたので職場の旅行があってちょうどよかった。パスポートの写真の自分はいかにも東洋人って顔、黄色人種って顔色。
19:08  |  私のこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2012.04.15 (Sun)

修正?

 5月の連休に職場の研修旅行で台湾に行く。パスポートを持っていないので申請した。写真は3分間写真、不気味な出来だけどまぁいい。26年前の新婚旅行以来の外国だ。
 一緒に行く姉はパスポート申請にあたり少しでも若く見える写真を使いたいと言っていたが、なんでかわからない。3分間写真より写真屋さんのほうがいいかなやっぱり、などと言っていた。結局、大都会のデパートに入っている写真館で撮ってもらったそうだ。さすが大都会、写すときは「もっと口角あげて!もっと!もっと!」と熱心なアドバイス。そして修正もていねいにしてくれたそうだ。修正か・・・本人じゃない顔になってなきゃいいけど。本人曰く「満足ではないけれど、やれるだけやった、これが限界ってところだな」。
 どんなんでもいいやと思って3分間写真で済ませたものの、私は姉にパスポートの写真、見られたくないなと思った。
21:35  |  私のこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2012.04.11 (Wed)

カラス その後

 2個目の巣がこわれてからすぐに作り直しに来ていたのだが、その後、嵐がきて大雪が降ったりしたあたりから、カラスは来なくなった。もう作りに来ないかもしれない。そうだといいな。
 ある人から余暇を充実したものにするといい、と言われた。「バイオリン練習しているし演奏会にも出ている」と威張って言ったら「時間に追われて練習する音楽は、ただの作業だ」と言われた。とてもショックだった。まったく、そのとおりだな。忙しい人が忙しい中でやる趣味はイメージ的に慌ただしいだけで魂が感じられないのは、そういうことだったのか。私、今より忙しくなくなったらバイオリン上手くなれるかも、なんつって。
21:45  |  うちのこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2012.04.01 (Sun)

カラス

 ここ数年、庭のオンコの木にカラスが巣を作る。巣を取り除くタイミングを計っているうちに子育てが始まってしまったりする失敗もあって、今年こそ上手くやらなきゃ、でも来ないでね、と思っていた。
 3月に入ると、まだ真冬みたいな天候なのにカラスが遊びに来ていた。これはマズイんじゃない?ある日、夫が作りかけの巣を除去。はしごをかけて、棒でつついたらバラバラバラっと材料の小枝が落下したという。早目だとこうなんだね。作成が進んでいたら、こうはいかない。巣がしっかり木の枝に編みこんであってそれをほどいて、やっと取れるのだ。ほぐしている間のカラスの攻撃も覚悟だ。大変。今回は早目だったからかカラスは攻撃もしてこなかったらしい。でも何度も注意深く周囲を見てカラスの姿がないことを確認したのに、巣をつついているとどこからかカラスが来て、隣の家のところで見ていたらしい。こわいー。でも除去成功でよかった、おとうさんえらかった、と満足。
 満足したのも束の間。翌日にはもう巣を作り直しに、やってきた。そしてその日、暖かさでオンコの木に乗っていた大きな雪のかたまりがドサっと落ちて、雪のかたまりの下に作っていた巣も一緒に落下したらしい。カラスは賢いはずなのにどうしてそんな場所に作ったんだろう?その後またカラスは枝をくわえて来ている。賢いはずなのにどうしてわからないんだろう?「ここに作っちゃダメなのよ、おとうさんちなんだから」。
 今日はあちこちで男子フィギュアスケートの高橋選手の写真が出ている。どの写真も「似てる~」と笑ってしまう。長男と激似なのだ。久々に、ちょっと会えたみたいな気持ち。お盆頃には本当に会えそう。
12:24  |  うちのこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |