2012.03.24 (Sat)
34日間
34日間の次男の帰省が終わった。さっき空港に送ってきた。日曜以外、朝8時半にバスに乗って自動車学校に行く生活だった。最後、8日間は自由に休んでいた。手のかからない次男とはいえ、私はご飯の用意で仕事量が増え、生活のペースを維持することにエネルギーを使った。何の問題もない日々だったが、なんだかいつもより頑張っていた。仕事も家庭のことも楽器練習も、いつもの感覚ならば好みの感じで日常に入れられるのだが。あぁこれからしばらくは「ほぉぉ~~~っ」と息を吐いて力を抜いて生きよう。戻りたい「自分地点」に戻ろう。次男がいた34日間に私の父と母と私の誕生日、私たちの結婚記念日、ひなまつり、ホワイトデー、お彼岸、自動車学校卒業祝い、と行事もたくさんあった。
そうだ、助かったこともあったんだ!次男は力仕事を嫌な顔をせずにやってくれる人。屋根からの落雪で窓が三分の一かくれていたが掘ってよけてくれたり、何度かあった大雪の日の除雪をしてくれたりしたのだった。
そうだ、助かったこともあったんだ!次男は力仕事を嫌な顔をせずにやってくれる人。屋根からの落雪で窓が三分の一かくれていたが掘ってよけてくれたり、何度かあった大雪の日の除雪をしてくれたりしたのだった。
スポンサーサイト
2012.03.19 (Mon)
史上最高
お彼岸なので昨日おはぎを作った。史上最高、もち米は13合あずきは1200グラム、約100個できた。クレイジー。
母の誕生日なので、おはぎを持って行った。母は、おはぎ大好き。喜んでいた。そして今日、職場に持って行って仕事の合間に、みんなに食べてもらった。姉と友だちひとりには、こっそりお土産に渡した。
仏さんにお供えして、あとは、ここ数日の夫と次男と私のご飯&おやつ。
春と秋のお彼岸に、いつもは5合、40個くらいだ。慣れていないときはそれでへとへとになっていたものだが、今回全然平気。炊飯ジャーで5合、5合、3合、と3回炊いて作ったが疲れもしない。恐るべし、この執念。作ったおはぎは、甘すぎなくておいしい。私は13年前に自分で作るようになってから食べられるようになった。それまでは、おはぎの美味しさがわからなかったのだ。出来立ては特に幸せなおいしさだよ。
母の誕生日なので、おはぎを持って行った。母は、おはぎ大好き。喜んでいた。そして今日、職場に持って行って仕事の合間に、みんなに食べてもらった。姉と友だちひとりには、こっそりお土産に渡した。
仏さんにお供えして、あとは、ここ数日の夫と次男と私のご飯&おやつ。
春と秋のお彼岸に、いつもは5合、40個くらいだ。慣れていないときはそれでへとへとになっていたものだが、今回全然平気。炊飯ジャーで5合、5合、3合、と3回炊いて作ったが疲れもしない。恐るべし、この執念。作ったおはぎは、甘すぎなくておいしい。私は13年前に自分で作るようになってから食べられるようになった。それまでは、おはぎの美味しさがわからなかったのだ。出来立ては特に幸せなおいしさだよ。
2012.03.18 (Sun)
卒業?
自動車学校に通っている次男が夜、寝る頃になって「今日、卒業検定受かったから。明日、証明書もらいに行ったら終わるから」と言った。男だからか?経過というものをほとんど話さないので進行状況が把握できていなかった。あまりに突然の卒業。驚いた。「やったー終わったー」とか「受かったぜー」とかないんだな、かわってる。住民票が滋賀県にあるので学科試験は、そっちに帰ってから受けて合格後、免許交付になる。学科試験の問題は、地方によって違うという。北海道の傾向と対策でトライして大丈夫かな?
自動車学校は卒業祝いにお弁当をくれた。食べないで持って帰って来て、かばんから出し忘れていて夜に見せてくれた。ふつうより「ふたまわり」くらい小さい弁当パックに紅ショウガののったご飯と、ちょびっとのやきそばと、小さな卵焼き2切れ。不思議な弁当だ。薄い紙に大きく「祝 合格」の文字。文字が大きすぎて弁当パックに貼り付けると文字が、ちょっと見えなくなるのだ。シュールだ。久々にシュールなものに出会った。

自動車学校は卒業祝いにお弁当をくれた。食べないで持って帰って来て、かばんから出し忘れていて夜に見せてくれた。ふつうより「ふたまわり」くらい小さい弁当パックに紅ショウガののったご飯と、ちょびっとのやきそばと、小さな卵焼き2切れ。不思議な弁当だ。薄い紙に大きく「祝 合格」の文字。文字が大きすぎて弁当パックに貼り付けると文字が、ちょっと見えなくなるのだ。シュールだ。久々にシュールなものに出会った。


2012.03.15 (Thu)
誕生日
今日は誕生日。母と姉からのメールに「大きくなったね」と同じ言葉があった。私は育った家族の中では一番若いので、いつまでも小さい人と思われているのだ。実際は大きいんだけれど。母には何時に生まれたかを聞いた。昼頃らしい。遊びで占いをしていると時々、必要だったりするので。産んだ本人が健在なうちにね、聞いておこうと思って。夫の両親は亡くなってしまったが父親が長年、日記を書いていてそれをすべてとってあって夫が生まれた日のものもある。それで生まれた時刻もわかる。すごいなぁ、素晴らしいことだな。
夜にテレビを見ていたらオランダが出てきた。長男が住むようになって1年8か月経った。テレビでオランダが映ると夫も私も真剣に見る。街並みも人々もいい感じ。以前は、ずっとずっとあとに行こうと思っていたが急に来年行こうかという話になる。卒業式というものがあって卒業できるとなったら。今度、長男に会ったら話してみよう。あぁ急に忙しい気分、まだ1年以上あるのに。
夜にテレビを見ていたらオランダが出てきた。長男が住むようになって1年8か月経った。テレビでオランダが映ると夫も私も真剣に見る。街並みも人々もいい感じ。以前は、ずっとずっとあとに行こうと思っていたが急に来年行こうかという話になる。卒業式というものがあって卒業できるとなったら。今度、長男に会ったら話してみよう。あぁ急に忙しい気分、まだ1年以上あるのに。
2012.03.06 (Tue)
教習車で?
次男が仮免許で路上教習中、追突されたそうだ。えぇぇぇぇ?びっくり!
幸い怪我などはなく、対応は指導教官がしてくれたので大丈夫だったようだ。交差点で右折しようと停まっていると後続車のおばさんが、わだちでハンドルをとられて前にいた次男の車にぶつかったそうだ。衝撃はなく、コンと雪玉か氷のかけらがぶつかったのかなと思ったくらいだったそうだ。近くに交番があり、一緒に交番に行って事情聴取となったそうだ。やぁ~びっくりだね。
その時間の教習はなかったことになるらしい。学校に戻って「調書の教習行ってきましたー」と報告したそうだ。
そんなこともあるんだね、怪我がなくてよかった。みんな気をつけようね。
幸い怪我などはなく、対応は指導教官がしてくれたので大丈夫だったようだ。交差点で右折しようと停まっていると後続車のおばさんが、わだちでハンドルをとられて前にいた次男の車にぶつかったそうだ。衝撃はなく、コンと雪玉か氷のかけらがぶつかったのかなと思ったくらいだったそうだ。近くに交番があり、一緒に交番に行って事情聴取となったそうだ。やぁ~びっくりだね。
その時間の教習はなかったことになるらしい。学校に戻って「調書の教習行ってきましたー」と報告したそうだ。
そんなこともあるんだね、怪我がなくてよかった。みんな気をつけようね。
2012.03.03 (Sat)
器
言葉わるくてごめんなさい。正論おんなが職場にいる。正論でものを言っていればいいと思い込んでいるらしい。堅さ、強さ、自信、一緒にいるとつらい。私も以前そういうタイプだったのでわかる。夫に教わって私は変わった。正論では人はついてこない、納得しない、つながり合えないと思う。今日は、あまりにあきれたので黙ってわざと従った。彼女の言動はいつも「私は器が小さいでーす。了見が狭いでーす。」と公表しているようなもの。柔軟な対応で環境は一気に良くなるだろうに。いつか気付く日が来るだろうか。
話は変わって次男の自動車学校。仮免合格とのこと。順調そう。そして今年成人式だったので先週の日曜にふたりで新しいスーツを買いに出かけた。たくさん試着。どうもピンとこないなぁ~、厚い胸に合わせると他がだぶだぶで格好がつかない。お店のお兄さん「アスリートモード」というスーツの存在を思い出して持ってきてくれた。胸板の厚いアスリートのためのスーツ。これがピッタリ。本人も大満足。アスリートじゃないけれど生まれたときから胸板の厚い子どもだった次男にピッタリのものがあって本当によかった。明日は次男は美容室に行ってそれから写真館に行く。美容室も写真館も次男が高校生のときからの馴染みのおじさんたち。成人式記念の写真を撮ってもらうのだ。8か月のばしていたらしい、あごひげも剃る約束。剃ったら、あごだけ白いかもね。
話は変わって次男の自動車学校。仮免合格とのこと。順調そう。そして今年成人式だったので先週の日曜にふたりで新しいスーツを買いに出かけた。たくさん試着。どうもピンとこないなぁ~、厚い胸に合わせると他がだぶだぶで格好がつかない。お店のお兄さん「アスリートモード」というスーツの存在を思い出して持ってきてくれた。胸板の厚いアスリートのためのスーツ。これがピッタリ。本人も大満足。アスリートじゃないけれど生まれたときから胸板の厚い子どもだった次男にピッタリのものがあって本当によかった。明日は次男は美容室に行ってそれから写真館に行く。美容室も写真館も次男が高校生のときからの馴染みのおじさんたち。成人式記念の写真を撮ってもらうのだ。8か月のばしていたらしい、あごひげも剃る約束。剃ったら、あごだけ白いかもね。
| HOME |