2011.05.29 (Sun)
終了~
長男の8日間の帰省が終了した。とことん長男に付き合い私も満足したのか「元気でね~!」と手を振った。不思議と涙は出なかった。ハグもなし。
昨夜は夫のバンドのライブ出演の日だった。電車で1時間半ほどのところだったが長男と見に行けた。忙しくて疲れているようだったので無理にとは思っていなかったが長男は行こうという気持ちになっていた。電車でふたり旅。色んな話をしながら。夫が一生懸命にやっているバンドの姿を見ることができてよかったと思う。
この1年、オランダで「あぁ~もう嫌になった、帰りたい」と思ったことは一度もないと言っていた。むしろ今回の帰省中、人に会ったり買物行ったりで毎日忙しくてオランダに帰りたくなっているようだった。学生生活は多分これから何年か続く。焦らず歩んでほしいと思う。私も焦らず見守り励まそうと思う。
長男に会って思った。長男がオランダで暮らすのは初めてだったが、親も子どもを留学させるのは初めてだった。これからどうなるのか、希望もあるが不安もある長男。親も、おんなじ。充実した日々を送ることができるよう、お互い力を合わせていこうと思う。海外で頑張っていた子どもに1年ぶりに会うということ、留学を続ける子どもを励ますということ、すべてのことが宝だ。そばにいなくても子どもは宝ものをくれるんだな。
昨夜は夫のバンドのライブ出演の日だった。電車で1時間半ほどのところだったが長男と見に行けた。忙しくて疲れているようだったので無理にとは思っていなかったが長男は行こうという気持ちになっていた。電車でふたり旅。色んな話をしながら。夫が一生懸命にやっているバンドの姿を見ることができてよかったと思う。
この1年、オランダで「あぁ~もう嫌になった、帰りたい」と思ったことは一度もないと言っていた。むしろ今回の帰省中、人に会ったり買物行ったりで毎日忙しくてオランダに帰りたくなっているようだった。学生生活は多分これから何年か続く。焦らず歩んでほしいと思う。私も焦らず見守り励まそうと思う。
長男に会って思った。長男がオランダで暮らすのは初めてだったが、親も子どもを留学させるのは初めてだった。これからどうなるのか、希望もあるが不安もある長男。親も、おんなじ。充実した日々を送ることができるよう、お互い力を合わせていこうと思う。海外で頑張っていた子どもに1年ぶりに会うということ、留学を続ける子どもを励ますということ、すべてのことが宝だ。そばにいなくても子どもは宝ものをくれるんだな。
スポンサーサイト
2011.05.24 (Tue)
長男の帰省
22日、長男が1年ぶりに帰省。昼過ぎに夫と空港に迎えに行く。顔を見たら泣いてしまうかな、などと思いながら待っていた。「あっ!兄ちゃんだ!」。こっちを見て小さく手を振っている。うれしそうな顔。薄手の長袖のシャツ(襟はついていたが)、7分丈のズボン、素足にサンダル、予想外の軽装に大笑い。可笑しくて涙は、ほんのちょびっとで止まる。お帰り~ただいま~、と言ってすぐに「寒くないの~?こっちじゃ、サンダルの人はいないよ~」「東京は、これでも暑いくらいだったよ、こっちは寒いね」と普通の会話。
車の中でいろ~んな話。家に着いて帰省中の予定を相談。まずはふたりでコンタクトとメガネと鞄を買いに出かける。夜になって3人で回転寿司へ。そして帰りに近所に出来た大きい本屋さんへ。長男は本屋さんが大好きなのだ。入った途端、広さに驚いて声をあげていた。邪魔とわかっていながらわざと店内を案内してくっついて歩いた。そのうち「勝手に見るから行ってていいよ」と言われた。離れた場所にいながら夫と「兄ちゃん、あっちにいるよ」などとマークしてわざと様子を見に行ったりして楽しんだ。本をたーくさん買った。
オランダでの話をたくさん聞いた。人々の交流を意識していろんな活動している長男は、集団を好んだり輪の中心にいようとしたりはしない幼少の頃とは、まったく違う人になった。
よくわからなかった大事なことが今回判明した。日本の大学、交換留学、オランダの大学に編入、と3種類あってあと何年で卒業なのかわからなかった。私は長男が大学3年生くらいだと思っていたが今、1年生が終わったところなんだって!びっくりだよ~!しかしオランダは大学が3年間、修士が1年間なので、結果的には留学をしないで日本で修士を卒業する場合と半年しか違わないらしい。仕送りがんばる。次男は1年生、始まったところだし。
車の中でいろ~んな話。家に着いて帰省中の予定を相談。まずはふたりでコンタクトとメガネと鞄を買いに出かける。夜になって3人で回転寿司へ。そして帰りに近所に出来た大きい本屋さんへ。長男は本屋さんが大好きなのだ。入った途端、広さに驚いて声をあげていた。邪魔とわかっていながらわざと店内を案内してくっついて歩いた。そのうち「勝手に見るから行ってていいよ」と言われた。離れた場所にいながら夫と「兄ちゃん、あっちにいるよ」などとマークしてわざと様子を見に行ったりして楽しんだ。本をたーくさん買った。
オランダでの話をたくさん聞いた。人々の交流を意識していろんな活動している長男は、集団を好んだり輪の中心にいようとしたりはしない幼少の頃とは、まったく違う人になった。
よくわからなかった大事なことが今回判明した。日本の大学、交換留学、オランダの大学に編入、と3種類あってあと何年で卒業なのかわからなかった。私は長男が大学3年生くらいだと思っていたが今、1年生が終わったところなんだって!びっくりだよ~!しかしオランダは大学が3年間、修士が1年間なので、結果的には留学をしないで日本で修士を卒業する場合と半年しか違わないらしい。仕送りがんばる。次男は1年生、始まったところだし。
2011.05.19 (Thu)
スーツケース
朝、出勤前に宅急便屋さんが来た。何だろう?と玄関をあけると・・・!
オランダから届いた、長男のスーツケースだった。これを見ただけでドバーーーーっと涙が出た。あぁぁぁ行ってきたかい?無事に帰ってきたかい?
2年前長男がスイスのシンポジウムに行くときに買った銀色の大きなスーツケース。一緒にデパートに行って選んだ。ずっと使えるいいものを、とお店のお姉さんが勧めてくれた。このスーツケースを持って何度も外国に行って、いいことたくさんあるように、と願掛けをした。
夜になって夫に「スーツケース見ただけで涙が出た。思っている以上に兄ちゃんへの思いがあるんだね」と言うと「でしょ、でしょ~?」と言っていた。夫は一昨日、電話で長男の声を聞いて喜んでいたから。そして「スーツケース見ただけで涙が出るのなら兄ちゃんに会ったら3日3晩、泣き通しだね」と言っていた。どうなるだろうね~
そして自慢げに「願掛けをした」と言うと、「そんなに強く外国、って願掛けしないほうがいい、自然体で」と言うので複雑な心境を垣間見た気がした。
オランダから届いた、長男のスーツケースだった。これを見ただけでドバーーーーっと涙が出た。あぁぁぁ行ってきたかい?無事に帰ってきたかい?
2年前長男がスイスのシンポジウムに行くときに買った銀色の大きなスーツケース。一緒にデパートに行って選んだ。ずっと使えるいいものを、とお店のお姉さんが勧めてくれた。このスーツケースを持って何度も外国に行って、いいことたくさんあるように、と願掛けをした。
夜になって夫に「スーツケース見ただけで涙が出た。思っている以上に兄ちゃんへの思いがあるんだね」と言うと「でしょ、でしょ~?」と言っていた。夫は一昨日、電話で長男の声を聞いて喜んでいたから。そして「スーツケース見ただけで涙が出るのなら兄ちゃんに会ったら3日3晩、泣き通しだね」と言っていた。どうなるだろうね~
そして自慢げに「願掛けをした」と言うと、「そんなに強く外国、って願掛けしないほうがいい、自然体で」と言うので複雑な心境を垣間見た気がした。
2011.05.17 (Tue)
電話
職場の昼休み、携帯を見ると夫からメールがきていた。
午前中、長男から家に電話がきたとのこと。普段メールでやりとりしているので声を聞くのも1年ぶりだ。「無事に関空に着いたよ」って。「兄ちゃん、ご苦労さんだったねぇ」と言った途端に電話が切れてしまった、って。公衆電話で10円で、かけたのだろうか?すぐに切れたのは残念だけれど到着を知らせるなんて上出来だ。今日から埼玉、東京方面にいるらしく、日曜日に家に帰ってくる。
仕事から帰ると夫と「兄ちゃん、日本に帰って来て嬉しいねぇ、なんだかすごく嬉しいねぇ」と話した。予想していなかった嬉しい気持ちに充たされている。夫は今日一日中、ふと長男のことを思い出して、わくわくしていたと言う。「子どものパワー」ってすごいな、と思う。会えるっていうだけで、にこにこ元気になるんだもの。
午前中、長男から家に電話がきたとのこと。普段メールでやりとりしているので声を聞くのも1年ぶりだ。「無事に関空に着いたよ」って。「兄ちゃん、ご苦労さんだったねぇ」と言った途端に電話が切れてしまった、って。公衆電話で10円で、かけたのだろうか?すぐに切れたのは残念だけれど到着を知らせるなんて上出来だ。今日から埼玉、東京方面にいるらしく、日曜日に家に帰ってくる。
仕事から帰ると夫と「兄ちゃん、日本に帰って来て嬉しいねぇ、なんだかすごく嬉しいねぇ」と話した。予想していなかった嬉しい気持ちに充たされている。夫は今日一日中、ふと長男のことを思い出して、わくわくしていたと言う。「子どものパワー」ってすごいな、と思う。会えるっていうだけで、にこにこ元気になるんだもの。
2011.05.15 (Sun)
誕生日
今日は長男の23歳の誕生日。生まれた日と同じ、日曜日だ。前にも書いたかもしれないが、土曜の夜、ひょうきん族のテレビを見ているときに陣痛が始まったのだ。そして夜中に病院に行き翌朝、生まれた。面白いテレビを見ているときに生まれそうになったんだよ、と本人にはいつも言っていた。初めて抱っこして撮った写真、何故か笑った顔をしている。この23年、色んなことがあったなぁ、長男が生まれて、育てて、よかったなぁ、としみじみ。夫とふたりだが誕生日祝いで、ちょっとごちそう。
長男が帰国する。時差があるから、そして航空会社名も便名も聞いていない呑気な親だから実際いつ乗っていつ着くかわからない。パソコンを持参していればメールを読むだろうが、持ってきているのかな、ちょっとの用事のメールでは返事が来ないからわからない。誕生日頃にハーフマラソン走ってから帰国と言っていた気がするし・・・。しかし関空に着いた後、17日午後、東京に向かうのは確かなので逆算するとそろそろ乗っているところかなと思う。我が家に帰ってくるのは22日、今度の日曜日だ。そのときの飛行機の時間さえわかっていればOKだ。
昨日、注文してあった遠近両用コンタクトが届いた。今までと見え方が違う私。自分しかわからないが視界が明るい私。コンタクト屋さんで試してはいたが日常生活で使用した感じがどうなのか、少し心配だった。今のところ、素晴らしい!昨夜は知人の歌のコンサート、今日はバイオリンの特訓があった。車の運転もしたし、買物も行った。どの場面でも使用感、満足。バイオリンの楽譜もよく見えた!明日、職場でどんな感じかな、ちょっと楽しみ。
長男が帰国する。時差があるから、そして航空会社名も便名も聞いていない呑気な親だから実際いつ乗っていつ着くかわからない。パソコンを持参していればメールを読むだろうが、持ってきているのかな、ちょっとの用事のメールでは返事が来ないからわからない。誕生日頃にハーフマラソン走ってから帰国と言っていた気がするし・・・。しかし関空に着いた後、17日午後、東京に向かうのは確かなので逆算するとそろそろ乗っているところかなと思う。我が家に帰ってくるのは22日、今度の日曜日だ。そのときの飛行機の時間さえわかっていればOKだ。
昨日、注文してあった遠近両用コンタクトが届いた。今までと見え方が違う私。自分しかわからないが視界が明るい私。コンタクト屋さんで試してはいたが日常生活で使用した感じがどうなのか、少し心配だった。今のところ、素晴らしい!昨夜は知人の歌のコンサート、今日はバイオリンの特訓があった。車の運転もしたし、買物も行った。どの場面でも使用感、満足。バイオリンの楽譜もよく見えた!明日、職場でどんな感じかな、ちょっと楽しみ。
2011.05.12 (Thu)
Have a nice day !
朝、駅に行くと電気系統の故障で電車が止まっていた。復旧に何時間かかるかわからないと言う。職場の姉に電話して相談し、休ませてもらう方向で仲間に連絡することになった。そして仲間に電話し休めることに。思いがけない休日でうれしい。電話口の姉は「Have a nice day !」と言った。
わぁ~何しよう?ぼんやりしていた頭をフル回転させて考える。めずらしく天気が良くてポカポカ。すぐに家に帰って洗濯。10日後に帰ってくる長男の布団カバーやパジャマなどを洗う。洗ってはあるが1年ぶりの使用なのでもう一度。春になったのにまだ出していなかった物干し台を物置から出しきてた。重労働ではないのにやっていなかった、ぶどうの棚もセットした。
ほかにも仕事はあるけれど、仕事はこれで終了。楽器を練習。そして2月に行ったが営業していなかった、とても気になる「手相を見てくれるカフェ」に電話。今日は、やっていた。手相を予約して午後から出かける。車で1時間弱のドライブ。天気が良くて本当に気持ちがいい。
お店は若いお兄さんがひとりでやっていた。手相を見てもらうのはそういえば生まれて初めてだ。ていねいに、しっかりと見てくれてアドバイスしてくれて、とても充実したひとときだった。意外だったのは「主婦に向いていない」って。もうほとんど主婦っぽいこと終わったような今になって。それは軽く受け止める。そしてとても身体に無理がかかっている、って。そして考えなくていいことを頭の中にたくさん入れているんだってー。これから面白そうな展開があるようなので、身体に気をつけて楽しくやっていこう。どうやって生きてもね、その道に辿り着く、そうできている、っていうよね。
わぁ~何しよう?ぼんやりしていた頭をフル回転させて考える。めずらしく天気が良くてポカポカ。すぐに家に帰って洗濯。10日後に帰ってくる長男の布団カバーやパジャマなどを洗う。洗ってはあるが1年ぶりの使用なのでもう一度。春になったのにまだ出していなかった物干し台を物置から出しきてた。重労働ではないのにやっていなかった、ぶどうの棚もセットした。
ほかにも仕事はあるけれど、仕事はこれで終了。楽器を練習。そして2月に行ったが営業していなかった、とても気になる「手相を見てくれるカフェ」に電話。今日は、やっていた。手相を予約して午後から出かける。車で1時間弱のドライブ。天気が良くて本当に気持ちがいい。
お店は若いお兄さんがひとりでやっていた。手相を見てもらうのはそういえば生まれて初めてだ。ていねいに、しっかりと見てくれてアドバイスしてくれて、とても充実したひとときだった。意外だったのは「主婦に向いていない」って。もうほとんど主婦っぽいこと終わったような今になって。それは軽く受け止める。そしてとても身体に無理がかかっている、って。そして考えなくていいことを頭の中にたくさん入れているんだってー。これから面白そうな展開があるようなので、身体に気をつけて楽しくやっていこう。どうやって生きてもね、その道に辿り着く、そうできている、っていうよね。
2011.05.08 (Sun)
なんか用?
こどもの日の昼ごろ1週間以上、連絡をとっていない次男に電話してみた。どうしているかな、落ち込んだりしていないかな。「もしもしMちゃん、元気?」「うん、なんか用?」って。お出かけ中だと言うので早々に電話を切った。カレンダー通りに学校はあるらしく、学校には行っているようなので、まぁ大丈夫だろう。
私もカレンダー通りの勤務。休日は家の片付け。進み具合は少しずつだ。
あと2週間経つと長男が帰ってくる。そういえばこの間、友だちからいい話を聞いた。
その人には海外で暮らしている友だちがいて、数年に一度、帰国するので会えるそうだ。元々「変わってる」けれど会うとさらに「へん」な部分が見えるらしい。でもそれは、その国で暮らしていくために身についているもので必要なものだと理解することにしている、と言っていた。そうか~長男が帰って来て、私から見て何かしら「へん」と思うことがあっても、すぐに批判したりしないようにしよう。どんな雰囲気をまとって帰ってくるかなとは思っていたけれど、そこまでは考えていなかった。海外で暮らすことで人間変わっても、「良い」「悪い」、「気に入る」「気に入らない」の問題じゃないね。
私もカレンダー通りの勤務。休日は家の片付け。進み具合は少しずつだ。
あと2週間経つと長男が帰ってくる。そういえばこの間、友だちからいい話を聞いた。
その人には海外で暮らしている友だちがいて、数年に一度、帰国するので会えるそうだ。元々「変わってる」けれど会うとさらに「へん」な部分が見えるらしい。でもそれは、その国で暮らしていくために身についているもので必要なものだと理解することにしている、と言っていた。そうか~長男が帰って来て、私から見て何かしら「へん」と思うことがあっても、すぐに批判したりしないようにしよう。どんな雰囲気をまとって帰ってくるかなとは思っていたけれど、そこまでは考えていなかった。海外で暮らすことで人間変わっても、「良い」「悪い」、「気に入る」「気に入らない」の問題じゃないね。
2011.05.01 (Sun)
タイミング
去年、25年経った古いガス管は腐食の恐れがあるので新しいものに取り換えましょうとガス屋さんのおじさんが言って回っていた。「でも、もっと古いものを使っている家も近所にあるから、すぐじゃなくてもいいよ。お宅は奥まっているから17万円くらいかかるね。ガスやめて電磁調理器にしてもいいしね」と。
うちのガスコンロが古くて掃除も行き届いていなくて、もうこれは新しく買っちゃおうとふと思った。先日ホームセンターで買って帰ってきたら夫が「ガス屋さんのおじさんが来ていたよ、古いガス管は取り換えましょうって」。すぐじゃなくてもいいと言いつつ、腐食して何かあったら大変だから毎年、伝えて回っているのだな。漏れるかも、と言われているのに逆行して新しいコンロを使い始めるのもどうかと思う。とは言え17万円は高額だ。でも電気もなぁ。
考えた末、新しいコンロは返品してきた。卓上電磁調理器と電気の魚焼き機とカセットコンロ、都市ガスなしで生活できるか試してみることにした。
昨日、コンタクト屋さんで遠近両用コンタクトを装着させてもらった。本も書類も楽譜もパソコンも見えにくくて、なんとかしなければと思っていたのだ。着けた瞬間、自分の半径1メートルが、ぶわっと明るくなった。感動的だった。遠近両用コンタクトは合う人、合わない人がいるらしく、私はどうやら合う人みたいだ。取り寄せなので日数がかかるのだが届くのが楽しみ。
うちのガスコンロが古くて掃除も行き届いていなくて、もうこれは新しく買っちゃおうとふと思った。先日ホームセンターで買って帰ってきたら夫が「ガス屋さんのおじさんが来ていたよ、古いガス管は取り換えましょうって」。すぐじゃなくてもいいと言いつつ、腐食して何かあったら大変だから毎年、伝えて回っているのだな。漏れるかも、と言われているのに逆行して新しいコンロを使い始めるのもどうかと思う。とは言え17万円は高額だ。でも電気もなぁ。
考えた末、新しいコンロは返品してきた。卓上電磁調理器と電気の魚焼き機とカセットコンロ、都市ガスなしで生活できるか試してみることにした。
昨日、コンタクト屋さんで遠近両用コンタクトを装着させてもらった。本も書類も楽譜もパソコンも見えにくくて、なんとかしなければと思っていたのだ。着けた瞬間、自分の半径1メートルが、ぶわっと明るくなった。感動的だった。遠近両用コンタクトは合う人、合わない人がいるらしく、私はどうやら合う人みたいだ。取り寄せなので日数がかかるのだが届くのが楽しみ。
| HOME |