fc2ブログ

02月≪ 2023年03月 ≫04月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2014.04.16 (Wed)

フレッシュ

 こんにちは
 お久しぶりです。
 最近、感じたことを書きます。
 
 知り合いが趣味でバレエをやっていて、その教室での話。発表会のとき数年前までは趣味でやっている人たちの振り付けはとても簡単なものだった。しかし30代、40代の若い先生たちが大先生に「趣味でやっている人たち(中年女性)にも難易度の高い振り付けで踊ってもらいましょう。私たちが責任もってしっかり教えます。きっとみなさんできます。できるようになります。」と談判したそうだ。大先生は始めは反対したが若い先生たちの熱意に「やれるものならやってごらんなさい」状態で許可したそうだ。そして猛特訓の結果、発表会は素晴らしい出来で周囲からも大絶賛されたそうだ。若い先生たちは大人になってからでは難しいとされるトゥシューズにも挑戦させてくれたり、とにかく新しい感覚で指導をしているそうだ。
 
 その道のプロと言われる人は年をとって今までのやりかたをそのままやって、これでいいと思っていては時代に取り残されることもあるのだな。若い優れた人は、どんどん出てくる。それを認めて、躊躇せず新しいものを取り入れる心意気が必要なのだな。年をとると頭もかたくなり、そして年上であるということや長年の経験に、ついあぐらをかいてしまいがちなのではと思う。あぁ恐ろしや。

 私にはそんな勘違いして胸を張れる材料もないけれど、生活の様々な場面で若い人の若い感覚を尊重し、人生がフレッシュで豊かになったら楽しいなと思う。
スポンサーサイト



22:49  |  私のこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2014.02.10 (Mon)

ほんとにかっこいい

 たいへんお久しぶりです。無事です。
 さっき長男のツイッターを見ていたら、これがかっこいいって言っていて、見に行くとほんとにかっこよかった。自分の町やらいろんな町も検索すると綺麗で楽しかったので、みなさんもぜひ見てみて。
 
 http://weather.yahoo.com/forecast/NLXX0041.html
01:28  |  うちのこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2014.01.02 (Thu)

2014年

あけましておめでとうございます。

滞りがちな当ブログですが、時々遊びにきてください。
今年もよろしくお願いします。



 我家はオランダから長男が、滋賀県から次男が帰省中。ご飯作りをメインに過ごしているところ。私の6日間の休みも、なんだか慌ただしくしているうちに明日の1日で終了。今年、大切にしたいものは、ちゃんと動ける身体、穏やかでいられる気持ち。

21:27  |  うちのこと  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2013.12.01 (Sun)

師走だね

 御無沙汰です。変わらず元気です。
 
 本日公開の大ニュース。
 伝説のブルースバンド、憂歌団が来年3/20、ドラムに新メンバー新井田耕造氏(元RCサクセション)をメンバーに迎えて、新しい憂歌団として本格始動するそうだ。すごいな!
 
 話は変わるが職場の友だちが私の体質や体調をとても気遣ってくれて、専門家なので対策を考えてくれたりして、今まであまり気にしていなかったというか、気にしないようにしていた症状を改善しようという方向で生活している。足の冷えと腹部の冷えは異常なほどらしい。寝るときにレッグウォーマーと腹巻の着用を勧められた。どちらも人生初。ハイソックスよりもレッグウォーマーが良くて、丈の長いパンツよりも腹巻がいい、そしてももひき1枚で代用できるわけでもない、という不思議。寝るとき足の冷たい人にレッグウォーマーはお勧め。暖かい。ふくらはぎのところの血流が重要らしい。 
 12月に入ったら、きっと超スピードで今年が終わるね。色んな行事もあるしね。あっ!クリスマスの飾り、出そうかな?
12:10  |  私のこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2013.10.23 (Wed)

おひさしぶり

 ごぶさたしていました。変わらず元気にしているよ。
 仕事に行って、楽器練習して。そして最近は仲良くしてくれる友だちができて、それは職場の人なんだけれど、女子なんだけれど人生ここに来て新しい友だちができる喜びと驚き。職場では仲良しなこと内緒なので、仕事のあとや休日の「デート」でトーク炸裂。お互いの学びのために出逢ったんだと確信している。
 
23:53  |  私のこと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |  NEXT >>